
賃貸の仲介手数料無料は当たり前。タダより安いものはない!
賃貸物件の仲介業者の営業として働いたことがあります。部屋を探している人に、条件に合う物件を紹介して、契約の手続きをする仕事です。 仕事をしながら、いずれ、お客様から仲介手数料をもらうス...
賃貸物件の仲介業者の営業として働いたことがあります。部屋を探している人に、条件に合う物件を紹介して、契約の手続きをする仕事です。 仕事をしながら、いずれ、お客様から仲介手数料をもらうス...
セクハラは痴漢なのですが、会社内での痴漢行為は、なぜか犯罪にならず、逮捕されないという謎があります。車内と社内で何が違うんでしょうか。 逮捕されなからでしょうか。会社内でのセクハラは頻...
自称、ミニマリスト中級者です。 このブログのサブタイトルのように「トランク2つで旅したい」と思っています。 私の荷物は、大きめのトランク3つ分ぐらいです。まだ減らし切れて...
パワハラ、セクハラ、長時間残業。会社を逃げたくなる理由はたくさんあると思います。ですが、生活のことを考えると、なかなか辞められないのが普通です。 今、私は東京23区、駅から徒歩2分とい...
日本の会社は働かないおじさんを量産する仕組みが整っています。そんな会社に居続けるのは非常に危険です。 働かないおじさんの中で10年働いていましたが、そんな会社で働いている20代、30代...
派遣社員になって、いろんな会社で働きました。事務職で中間マージン率が30%を超えている会社には、ある特徴がありました。 とにかく効率が悪い 中間マージン率が高い会社の中には、がめついだけ...
正社員を辞めてしばらく休み、元気になってきたので仕事をしようと就職活動を始めました。 30代半ば、しかも1年のブランクあり、就職に結びつく資格なし、でした。この条件だと、ブラック企業以...
ある、大手派遣会社から「1日8時間以上、週40時間以上の労働は法律違反」と言われました。そんなことあるわけがない!というわけで、法律を調べてみた!
日本にいるとわかりにくいですが、日本のアニメは日本国内と同じように、海外でも人気です。 初めて海外に行く前は、見ず知らずの外国人と一体何を話せばいいのか不安でした。でも、そんな心配は全...
管理職はやりたい人がやるべきだと思うのですが。 男性労働力が少なくなるから始まった、女性働け作戦 少子高齢化で働ける男性が少なくなるから、代わりに女性で労働力を補おう、という随分女性に失...